妙典寺ペット霊園では、大切なペットを謹んでご供養いたします。宗派は問いません。
*当霊園は友引は定休日となっております。(友引は電話対応、火葬などすべての対応いたしかねます。また、友引に妙典寺にお問い合わせていただいた場合も担当職員不在のため対応いたしかねます。)
*また、お盆の月(8月1日~31日)、秋のお彼岸(9月19~26日)、年末年始(12月20日~1月8日)、稲荷大祭準備時期・春のお彼岸(3月1日~お彼岸明けの25日まで)は休業させていただいております。また、法務やお檀家さんのご法事・ご葬儀、その他お寺の行事でご予約を承れない場合がございます。何卒ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
*火葬時の騒音対策・排気煙対策の為(近隣住民様への配慮)、最終火葬は14時までとさせていただきます。
*令和5年5月より骨壺は別途料金がかかります。原材料高騰のため見直しをさせていただきました。誠に心苦しい限りですが、ご理解の程、どうかお願いいたします。
ご葬儀の流れ
- 
    01
- お問い合わせ
 - 大切なペットがお亡くなりになりましたら、まずはお電話にてご相談ください。ご葬儀の日時を決定します。(友引は定休日の為、電話対応致しかねます。ご了承下さいませ。また、火葬時の騒音対策の為(近隣住民様への配慮)、最終火葬は14時までとさせていただきます。)
ペット 0895-28-7023
電話受付時間 8:00〜17:00(友引は休園の為、電話対応、火葬などすべての対応いたしかねます。また、友引に妙典寺にお問い合わせていただいた場合も担当職員不在のため対応いたしかねます。ご了承くださいませ。)
 
 - 
    02
- お持ち込み
 - ペットのご遺体をご家族でお連れください。
 
 - 
    03
- ご葬儀
 - 礼拝室にて行います。心のこもった読経・回向をさせていただきます。
<礼拝室>

 
 - 
    04
- 個別立ち会い火葬
 - 火葬場にてご家族様立ち会いのもとペットをお見送りします。
 
 - 
    05
- お骨上げ
 - 火葬後はご家族様にお骨上げをしていただきます。
 
 - 
    06
- 納骨
 - お骨上げが終わりましたご遺骨は、ご自宅にお連れになるか、納骨室や合同供養墓に納骨いただくことも可能です。
 
 
ご質問やご不明点などございましたらお気軽にお問い合わせください。
火葬料金一覧(税込)
※下記の価格は葬儀、火葬、お骨上げの料金です。骨壺+骨袋セットは別途料金です。
| 種別 | 料金(税込) | 
|---|---|
| ハムスター、小鳥 | 18,000円 | 
| モルモット、フェレット、ハリネズミ、オウム、オカメインコ など | 22,000円 | 
| うさぎ、ネコ、極小型犬(5Kg未満) | 30,000円 | 
| ネコ、小型犬(5〜10Kg未満) | 34,000円 | 
| ネコ、小~中型犬(10〜15Kg未満) | 38,000円 | 
| 中型犬(15〜20Kg未満) | 44,000円 | 
※大型犬もしくは体重20Kg以上の場合、火葬炉の故障の原因となりますので火葬はできかねます。
   霊園で体重の計測がございます。予約時に正しい体重をお伝え下さい。
     来園をしていただいた時に20kgを超えていた場合、火葬はできかねます。
納骨室
敷地内に設けた納骨室に個別にお骨を納めることができます。
開園時間は午前8時~午後5時です。友引は定休日とさせていただきます。


| タイプ | 管理料(一年更新) | 
|---|---|
| スタンダード | 11,000円 | 
| ワイド (スタンダードの1.5倍)  | 
16,500円 | 
合同供養墓
合同で納骨いたします。
合同での納骨のため、納骨後いかなる場合も返骨は致しかねます。

| 納骨料 | 11,000円 | 
動物合同慰霊祭
(年1回秋頃)
亡くなったペット達の霊位に追善の法要を行い、読経、回向いたします。
一霊5,000円 二霊以上10,000円
希望者の方にはご案内を送付させていただきます。
お問い合わせ先
ペット供養については、下記専用ダイヤルまでお気軽にお問い合わせください。
電話受付時間 8:00〜17:00(友引は休園の為、電話対応、火葬などすべての対応いたしかねます。また、友引に妙典寺にお問い合わせていただいた場合も担当職員不在のため対応いたしかねます。ご了承くださいませ。)
